まろんとオレオのHappy Life
Mダックスまろん・オレオとままのドタバタだけど楽しい毎日
2017'10.29 (Sun)
りんちゃん(仮名)

2週間でこんなに元気になりました
お目目もほぼ良くなったようです
この日からカリカリも食べられるようになったの事
食欲もあり、おなかが空くと要求するらしい

私は犬しか飼ったことはないけれど
にゃんこも可愛いですね~

さてさて、こちらは我が家のアイドル


甘えっこ、オレオ様
相変わらずべったりしています

初雪も降り、すっかり寒くなってきた北海道
我が家の食卓も温かなものが多くなってきました

あり合わせでキャベツとウインナーのトマトスープ
スープにすると野菜もたっぷり採れるしリコピンもいっぱい
ある日はレタス鍋

まろん王子が見切れてる

白菜も美味しいけれど、レタスもシャキシャキして結構好き

レタスがお安い時限定だけどね

発酵食品・・・ダブルで


にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.21 (Sat)
元気になりました

自力でごはんが食べられるようになりました

おめめもパッチリ
綺麗に開きました
大きさがまだびっこですがこれもっと綺麗に良くなるでしょう
只今体重は800g、まだまだ赤ちゃんです
ここまで回復してくれてありがとう!!
可愛いにゃんこちゃん、関わった人々をメロメロにしています

同僚もメロメロ
その旦那様メロメロ・・・

献身的看病をしてくれた同僚の親戚もメロメロ
どうやらこの親戚が飼ってくれそうです
動物大好きの方々なのでにゃんこちゃん幸せになること間違いなし

たまたま見つけたにゃんこちゃん
みんながこんなに心配して一喜一憂するのに
なぜ簡単に捨ててしまうんだろう??
捨てた後、心は痛まないのか?
心配にはならないんだろうか?
にゃんこちゃん、元気にはなったけれど一時危なかったらしい
そりゃそうだ、こんな小さな体で寒空に放り出さだもの・・・
そんな大馬鹿な元飼い主なんかどうでもいいい
この可愛いにゃんこちゃんの幸せを祈ります

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.19 (Thu)
節約中・・・
でも、これから支払をしていかなくちゃ

なのでゆるい節約生活中

一番節約しやすいのはやっぱり食費かなぁ
でも美味しくごはんも食べたいので色々工夫してます
今は買い置きしてある食材などフルに使ってます
カット野菜はお手軽で便利なんだけれど
レタスとかお安い時はこちらをチョイス
野菜はたっぷり食べたいからお安い野菜で工夫中
もやし・・・出番が多いよ


久しぶりまろんがおなかに乗ってきた

いつもオレオが占領してるしね
おまけ

しまむらで可愛いスリッパ買ってきた!
オレオに狙われてます

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.15 (Sun)
子猫ちゃん!保護!!
薬局の向かいの市立病院に処方箋を挟むファイルをいつも通りに届ける
がっっ
いつも通りではない子猫ちゃんが玄関脇で丸くなっていた

とりあえずファイルを届ける、玄関先にはまだ子猫ちゃんがいる
ダッシュで薬局に戻り同僚に相談
昼までいたら保護しようか・・・でも雨も降りそうで
寒いしどんどん体力消耗するね、と結論
小さな段ボールをもって着替えをして子猫ちゃんを迎えに行きました
まだ本当に小さくって、『行こうね!』って声をかけるとミャーと鳴いた
こんなに小さな命を捨てるなんて、体力のない子猫
一晩寒空にさらされたら死んでしまうかもしれないのに

薬局の休憩室でお休み中
同僚がフリースを貸してくれた!
子猫ちゃん、安心したのか段ボールのなかでスヤスヤ寝ていましたよ
で、動物大好きな同僚がこれまた動物大好き!にゃんこ大好きな親戚に連絡
直ぐに迎えに来てくれて動物病院へ連れて行ってくれました

お目目が心配でしたが
眼球に傷もなく目の周りが少し炎症していて点眼薬良くなるとの事
性別は女の子、先生もこの子は美人さんになるわぁ~と絶賛してらしいです


仕事帰りに会いに行くと安心しきって爆睡

見ているうちに起きた!

しっぽが真っすぐで長い!

めちゃ可愛くって癒される
ずーーーーっと見ていたい
猫風邪をひいているので1週間は安静にと言われて
同僚の親戚がお世話をしてくれるとありがたいお言葉
同僚・・・1週間見てたら手放せなくなるね

ダメだった時は里親を探さなくちゃ
我が家に引き取ってあげたいけれどさすがにごはん代が・・・
飼うからにはきちんと質の良いごはんもあげたいしね
それにしてもこんなかわいい子猫ちゃんを捨てることができるなんて
ひどい人間のいるものだ
でも、きっとこの子猫ちゃん、幸せになるよぉ!!

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.08 (Sun)
N-BOX!!納車!!
長年頑張ってくれたフィットと最後のドライブ
ディーラーで担当者から車の説明を受ける・・・
最近の車ってホント凄いのね
ボタンを押すだけでエンジンはかかるし
勝手にハイビームに切り替えしてくれるし
機能が盛りだくさんで乗って帰って来るのが少し不安になる

まぁ、自動運転とかはきっと使わないだろうなぁ~

今回もナンバーはまろんの誕生日!
料金はかかったけれどラグビーナンバーで黄色くない

ボディがホワイトだから白ナンバーがしっくりくるなぁ

車内はやっぱり広い!!
軽なのでラッゲッジは狭いけれど
シートをスライドさせるとマックス19㎝広くなる
ここは割り切って買い物の荷物なんかはリアシートで対応できるし
車体が高いので運転もし易いです
縁石・・・よく見えるから乗り上げしなくなるな

おまけ

ままにべったりオレオ君

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.06 (Fri)
来年の手帳は・・・
朝晩、ストーブのお世話になってます
大して予定はないけれどこの時期新しい手帳をついつい買ってしまう
まぁ、1冊バックに入れておけば便利な時もあるしね
いつもは適当に購入
で、今回は最近知った『ほぼ日手帳』に決定!!
こちらの手帳、1日1ページのスペースがある
検索すると色々オリジナルな使い方が紹介されていてわくわくしちゃう
ここ数日使い方を模索中

手帳にしてはお値段がお高めですが
1年、楽しめるならこれくらいはしょうがない
サイズ、カバーは色々あってこちらも悩みに悩んで
オリジナルの『カラーズカナリア』に決定
で、カズンのカズンジッパーtambourine(gray)のカバーのみお買い上げ
収納力があるのでマルチケースとして使ってみます
これでバックの中がスッキリしたらいいなぁ~

手帳の使い方を調べて私も真似がしたくなってダイアリー以外にも欲しくなって
ダイソーで見つけてきました

モレスキンも素敵だけどお値段が可愛くない
ダイソーさん、1冊200円!お財布に優しいね

見た目が可愛くってトラベラーズノートも買ったしまった
メモ代わりに使ってもよさそうです
おまけ

おでんが余った次の日の朝ごはん!

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
2017'10.01 (Sun)
おでん!

いつもなら大根とたまごは前日に仕込むけれど
疲れて寝落ち・・・
なので掃除をしながら午前中から大根&たまごを仕込む

やっぱりいつもより大根にだし汁しゅんでない

でも美味しいよぉ

ハンドメイドアクセサリーショップ

Au Clair (オ・クレール) がカートオープン

にほんブログ村
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ